2015年5月11日月曜日
フェヴレ メルキュレ(FAIVELEY MERCUREY)2009
この日の晩ごはん、料理名はなんと言ったらいいのか分かりませんが、
鶏の胸肉でダシを取ったスープに、塩コショウ、コンソメ、白ワインで味付け。豚ロース、キャベツ、タマネギを投入して軽く茹でた、スープ少なめの鍋みたいな感じです。
ワインを何にしようか迷ったのですが、リースリングじゃなくて良いかなと思って、冷蔵庫にあったこれで。
フェヴレ メルキュレ 2009
FAIVELEY MERCUREY 2009
ふつーのシャルドネ。
以上。
このワインは2本買って、1本目は2014年1月に開けましたが全く美味しくなかったので、もう1本は放置しようと思っていたのですが、まだ1年ちょっとしか経っていないのに開けてしまいました。
まあ前回の記録を見ると点数が3点(10点満点)となっていたので、マシにはなったのかなと思います。
2日目はシャルドネで煮込んだラタトゥイユでいただきました。
これには合いますね。
ラタトゥイユと言いつつ、鶏肉も入れてみましたけれど。
ただ、この日はもう1品の方。
かぼちゃを単にオリーブオイルで焼いただけのものが美味すぎて。ワインは美味しくなくても十分幸せでした。
=====
銘柄:フェヴレ メルキュレ
ヴィンテージ: 2009
生産地:フランス(ブルゴーニュ・メルキュレ)
主要品種:シャルドネ(白、辛口)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿